法月敏彦 博士(芸術学) 演劇研究の核心

日本大学大学院芸術学研究科舞台芸術専攻・講師。 元・桜美林大学芸術文化学群教授。 元・玉川大学芸術学部教授。 元・日本芸術文化振興会・国立劇場調査養成部調査記録課嘱託。

2021年03月

数年来関わっている国立劇場編の『近代歌舞伎年表 名古屋篇 第15巻』が出版された。COVID-19世界蔓延下、予算縮小、発行回数の調整など多難な年度だったが、無事に出版できて本当に良かった。関係各位に感謝! ...

2019年度に同僚のオルガニスト横山正子氏と行った桜美林大学学内学術振興費で採択された研究成果を共著として纏めました。「芸術としての宗教音楽論・宗教演劇論」(桜美林大学研究紀要 人文学研究1)です。2020年には、ペストに打ち勝った南ドイツのオーバーアマガウでの ...

玉川大学教育学部全人教育研究センターの年報に「全人教育と発表会」を執筆しました。学芸会との相違点を追究しました。4月頃には発行されます。写真は、玉川大学奉職後に演出スタッフとして携わった玉川学園50周年式典です。場所は武道館。重要な発表会の機会でした。  ...

↑このページのトップヘ